「Jimdo」使ってみた

何やらドイツ発のサービス(← Jimdo)らしいです。。。

詳しくは、その他ニュースサイトに書いてあります。。。


で、使ってみたわけですが・・・


反応がちょっちモッサリしてるかも。。。(-ωー)


でもまぁ、悪くない感じです。


・・・・むしろイイのかも・・・??


できることは、フルカスタムもできるっぽいけど
やっぱり独自タグである程度は識別するみたいなので
少しは勉強がいる感じです。


でも、テンプレートの簡易カスタムで十分な感じです。


ただ、こういうのってどうしてもblogっぽくなるのが微妙。。。


ページが増える前提だから仕方ないのかなぁ。。。



実際には、細かく設定できるんだけど
一番感動したのは、いわゆるヘッダーというかトップページの
メインイメージの高さがマウスで変えられる。。。


これなら、適当な写真放り込んで高さ変えればいいなぁ。。。

しかも、背景も変更可能とか、各種テキストの色や表示フォントも
変更可能なんて・・・



なにより、サーバ強そうだ。。。



これなら、トップイメージとか自分で作れば結構
それなりに見れる感じになるんじゃなかろうか。。。


チュートリアル見なくても普通に触れたし
操作性はいいなぁ。。。


でも、こんなんが普及したらweb屋さんツライなぁ。。。(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・


ただ、インターフェースのパーツがmacっぽいのはなぜだろう。。。



独自ドメインだと月額1000円弱かかるけど、それくらいならいいかも。。。


とりあえずあればいいみたいな層が対象だからこんなもんでいいのかもねー

むしろ法人というか、個人向けの価格設定だなぁ。。。


ビジネスモデル的には、このシステムの売り出しというか
広告スペース確保っぽいなぁ。。。


だって、一年で有料会員6500案件しか想定してないってコトは
来年の今くらいに収益が月650万弱・・・


となると、このドイツの会社に支払うロイヤリティとかも考えて
収益がなくなりそうだし。。。


追加オプションで費用取ろうにも
Twitterとかflickrとかとすでに連携済み
だからkddiの自社完結じゃなくて
取りまとめた地主みたいな感じに思えます。。。。


コラボっぽいのが流行りだしコストダウンになるんだろうけど
やっぱり体力がある大企業なら、とんがった独自技術にも
チャレンジして欲しいです。。。



とりあえず、webサイト作りたいけどblogじゃイヤだし
でも続くか分らないからお金はかけたくないし
あればイイやって会社さんにはイイんじゃないかと。。。



でも、今更そんな感じのネットリテラシーが低めの人向けのサービスするなんて。。。

むしろ、その人たちに啓蒙していくのが大企業の役目だと思う管理人です。。。